武州和牛とは、通常20~24か月程度が多い出荷月齢を28ヶ月以上とする基準を設けた埼玉県産黒毛和種です。大自然に恵まれた素晴らしい環境の中で肥育農家が子牛の導入時から過度のストレスを与えないように快適な飼育環境を作り、オリジナルの飼料を与えるなど丹精込めて育てます。農家へ牛糞を提供する代わりにエサとなる稲わらをわけていただくなど、循環型の生産を目指しています。
所在地:埼玉県本庄市児玉町児玉2152-9/電話番号:0495-72-0828
武州和牛とは、通常20~24か月程度が多い出荷月齢を28ヶ月以上とする基準を設けた埼玉県産黒毛和種です。大自然に恵まれた素晴らしい環境の中で肥育農家が子牛の導入時から過度のストレスを与えないように快適な飼育環境を作り、オリジナルの飼料を与えるなど丹精込めて育てます。農家へ牛糞を提供する代わりにエサとなる稲わらをわけていただくなど、循環型の生産を目指しています。
所在地:埼玉県本庄市児玉町児玉2152-9/電話番号:0495-72-0828
創業大正3年。東京より移転し草加市吉町に工場を構えたのが昭和10年でした。太鼓用皮の製造を行っており、良質な原料皮の調達を追求するうち、現在ではEUなど海外からの原皮も扱うようになりました。創業100年、次の世紀に向け、日本の伝統文化を守る一翼を担う仕事にこれからも精進してまいります。
所在地:草加市吉町3-4-56/電話番号:048-927-3521
世界各地の羊皮のなめしと染色仕上げ加工を行っています。 主に服飾用手袋、衣料、袋物用革の委託染色仕上げ加工を行っており、エコレザーの製造も承っています。また、駆除された野生動物のなめし染色加工もおこなっています。
所在地:草加市瀬崎2-20-18/電話番号:0489-22-2575
牛革のクロム、タンニン、いずれの鞣しも行える関東で唯一のタンナーで、特に硬式野球グラブ用の革づくりは歴史が古く、多くのプロ野球選手に指名をいただいています。他にも靴・鞄・ベルト等、あらゆる用途の革をつくります。タンナーは動物達によって生かされているお仕事。感謝の気持ちで皮に魂を吹き込み、天然の革らしさ(原皮力)を最大限に引き出し、使うほど手に馴染み感動を覚える、そんな革づくりを志します。
所在地:越谷市新川町2-190-1/電話番号:048-940-7091
日本に6社しかないワニ革、ヘビ革、トカゲ革など爬虫類専門のタンナーです。 海外の有名ブランドも当社で鞣した革を使用しています。 グループ会社の「株式会社太閤」では、当社で鞣した革を使用した製品製造及びブランド展開をしており、 多方面で高評価を得ています。 LWG(レザーワーキンググループ)認証シルバーを取得。品質と環境への取り組みに自信を持ち、持続可能な皮革の提供に努めてまいります。
所在地:埼玉県草加市青柳1-4-19/電話番号:048-933-9951
世界的に環境問題を無視した物づくりは許されません。弊社は環境に「YASASII」「MADE IN 日本の革」を創造していきたいと思います。
所在地:越谷市新川町1-63-1/電話番号:048-987-9231
1945年設立。皮革にロマンを求めて半世紀。カーフとキップをメインに様々な種類の革を靴、バッグのメーカー様に納めています。弊社の革は使い込むことで良さがわかります。長年培われた技術には絶対の自信があります。
所在地:草加市瀬崎2-3-18/電話番号:048-922-2211
1990年よりOEM生産をメインに30年もの実績。「素材・品質の良さ、使いやすさ、コストパフォーマンス、アフターフォロー」の5つをポリシーとして、世界中に良品をお届けできるよう努力し続けています。「抜き・漉き3年、縫い8年」と言わる皮革製品ですが、全社員がそれぞれの仕事の精度と完成度を高めるため、日夜情熱的な闘いをしております。そして常にお客様からの熱いご要望には全力でお応えいたします。
所在地:埼玉県草加市稲荷町1-4-13/電話番号:048-969-4196
「足にやさしく、履きやすい」をテーマに厳選した皮革を使い個性的なパンプスやカジュアルシューズを製造しています。高級素材のシャークスキンやオーストリッチなど独特の風合いを持つこだわりの靴も作っています。素材や製法を研究し、さらに人にも環境にもやさしい靴作りを目指しています。
所在地:草加市谷塚町1352/電話番号:048-925-1603
平成11年創業、皮革製品の製作と修理の仕事を通じて皮革製品の良さと可能性を追求しています。現在、修理屋はりせんぼんにて全国からバッグなどの修理品を承り、その数は年間約4万本になります。キレイに修理されたバッグがお手元に戻ったお客様から感激のあまり、時々いただくお手紙やメールが職人の励みとなっています。
所在地:草加市柳島町45-2/電話番号:048-927-9977
URL:http://www.hozukiya.jp/ http://shuriya-harisenbon.hozukiya.jp/
バッグ、革小物、ファーアイテムのブランド SALON DE ALFURD(サロン・ド・アルフォード)を、主にネットで直接販売。元々はファーの染色工場であったため、ファーやレザーの豊富な色や素材展開を生かした商品企画を得意とし、洗練されたデザイン・職人技による高品質のアイテムを日本全国・世界にお届け。港区西麻布にある実店舗では、毛皮のリフォーム・リメイクサービスも好評です。
所在地:埼玉県吉川市川藤815/電話番号:048-982-1103
昭和22年創業当時より豚皮を食品、工業用に精製。現在はメーカーに納入後、ゼラチンやコラーゲンとして、化粧品、健康食品、医療用にと広く利用されている。また、近年河川、湖沼の汚染が問題視されている中、環境負荷の大きい石油製品のルアー(疑似餌)に代わり、豚皮を特殊加工した「ポークルアー」を製造している。
所在地:草加市中根1-14-1/電話番号:048-936-2267